リボンの掛け方 十字がけ
-
1. リボンの先端から、蝶結びのループ1つ分+脚1本分+2〜3cmを取り、箱の上部で押さえます。
-
2. 1. で押さえた部分を持ったまま、Bを箱に沿うように縦にかけます。
※押さえた部分がずれないよう気をつけてください。 -
3. 箱の下にBを潜らせ、図のような位置まで一周回します。
-
4. 結び目を作りたいところにAとBを合わせ、交差します。
その際、Aが右に、Bが左に来るようにしてください。
※めくれたり、裏になったりしないようにお気をつけください。 -
5. Bを左横から箱の下にくぐらせ、一周させます。
-
6. AをBに被せながら十字の左下から右上に向かってくぐらせます。
-
7. 緩まないようAとBをそれぞれひっぱり、締めればできあがり!
-
ワインボトルを包む
-
箱詰め